お問い合わせ

江戸木箸について

  • HOME
  • 江戸木箸について

江戸木箸とは

江戸木箸とは

大正の初期より作り始められ江戸職人の手によって約100年の伝統が現在に至っております。
江戸木箸とは厳選された銘木(黒檀、紫檀、鉄木、その他希少材など)を素材として、木そのものの良さを活かしたお箸です。
江戸木箸は使い易さを求めてつまみ易く握りの良い機能性とデザインを追及し手仕上げされたお箸です。
大黒屋の主人 竹田 勝彦が平成11年に江戸木箸と命名し商標登録されました。

江戸木箸とは

江戸木箸は道具だという観点から箸作りされております。
四方面、五角、六角、七角、八角、丸形、小判、変形と、それぞれの特徴より機能性とバランスから自分の手に合った「これぞ」と云うものを選んで欲しい。
江戸木箸を使うことによって、食事が一層、美味しく食べられるように。という想いで様々な江戸木箸をご用意しております。

是非当店へお越しいただき、実際に手にとってご自身に合った一膳をお選びくださいませ。